1: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:05:43.19 ID:2rdLANjf9 BE:456446275-2BP(1000)


スクリーンショット 2023-03-07 094008-makoto117



日本のアニメは海外でどのように見られているのか。

エンタメ社会学者の中山淳雄さんは「世界中のファンが日本のアニメを欲している。呪術廻戦や進撃の巨人といったヒット作の続編はもちろん、ゾンビモノや学園モノなどマイナーなジャンルの新作も人気だ」という――。

■世界のアニメファンの評価も高かった「呪術廻戦」  

世界中にいるアニメファン約2000万人が集う「MyAnimeList」は、アニメ好きのためのWikipediaのような存在だ..(略)全文はソースにて

引用元ソース

ライブドアニュース/PRESIDENT Online 2024年3月10日 7時15分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26018907/



参考動画


89: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:30:21.58 ID:mLLYlvnF0

>>1
だって最近のディズニーはポリコレ配慮すぎてつまらんのだもん
日本のアニメは幸いまだそういうのに毒されてないからね


9: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:07:29.79 ID:KQe5ZPmo0

ドラゴンボール


10: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:08:47.02 ID:MbJ74ViR0

でも給料安いんでしょ


11: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:09:06.63 ID:BDaSbKNN0

進撃の巨人はアニメ、単行本とも想像を超える傑作
呪術は1つ目とシュクナのバトルが最高峰
今のところ


20: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:13:56.42 ID:QHyjPGow0

海外はポリコレに侵食されてもうウンザリしてるからなゲームも゙アニメも全部配慮しないと作れない


24: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:15:01.17 ID:tQ04JpdM0

そもそもディズニーのミッキーとかミニーとかに親近感は無いからな
よっぽどガチャピン・ムックの方がいいわ


32: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:16:25.64 ID:ayGv43UW0

日本の漫画はキャラが個性的で親近感がある


50: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:20:24.02 ID:E8r/r8Rt0

呪術廻戦「渋谷事変」セレクションイベント上映
3月29日(金)から1週間限定で開催!!

「渋谷事変」 Blu-ray & DVD 4巻&5巻の
発売を記念して、終盤の見せ場である
第41~44話を劇場で上映!!

※第41話は追加カット・映像修正を加えた
Blu-ray & DVD収録版

 


118: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:36:29.51 ID:BJdD0vE30

アメリカのアニメって要は映画なんだよね


139: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:41:51.83 ID:PK3SsvAW0

ポリコレ配慮した結果


176: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:53:35.28 ID:fiGmv5WU0

ポリコレ無かったとしてもアニメオタクが集まるサイトのランキング上位にアメリカのアニメが入る事あんのか


178: 名無しさん@ 2024/03/10(日) 19:54:06.38 ID:GCuAJGzq0

呪術はバトルものの頂点にたつかなー。
キャラが面白いし、コミカルな所もあるし、戦闘はただバトルだけじゃなくて、ちょっとした頭脳戦っぽいところもいい。

とくに五条のキャラはここ10年、で際立ってる。