1: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:40:53.34 ID:fCN8BUaa9


スクリーンショット 2023-03-07 094008-makoto117



政府は29日、「特定技能」外国人の受け入れ枠の上限数や分野の追加について閣議決定した。

2024年度から5年間の上限をこれまでの2倍超となる82万人に設定し、新たに自動車運送業、鉄道など4分野を追加した。

人手不足が深刻な多くの分野で特定技能が不可欠な存在になっている。

特定技能制度の運用に関する基本方針などを改定した。受け入れ上限の増加に伴い受け入れ企業の責務を明確にした。

外国人の安定的な在留活動を確保するとともに、地域での外国人との共生社会の実現に寄与する責務があると示した... (略)

引用元ソース  

特定技能の外国人、5年で82万人に拡大 政府が閣議決定 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2757E0X20C24A3000000/

2024年3月29日 8:54 (2024年3月29日 9:10更新)





67: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:57:38.13 ID:y2J1KC010

>>1 円安で来るのか?
まともな労働者ならUSAに出稼ぎに行くんじゃないの?
 


17: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:48:00.79 ID:2tP5Xr820

野党はもっと酷いけど?


18: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:48:59.87 ID:jPZJpHs30

特定技能ってもう20万もいるのか


46: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:54:29.84 ID:u4eOIGWe0

犯罪も比例して増えてるんだが


75: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 09:59:32.57 ID:6l+COV5f0

外国人労働者反対政党ないの?


88: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 10:01:40.22 ID:pjErE0H00

>>75
反対というか見直しは日本保守党


129: 名無しさん@ 2024/03/29(金) 10:08:47.85 ID:Y9lYQLse0

まず法整備整えてからでしょ