1: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:47:33.92 ID:bSmaQgkI0● BE:323057825-PLT(13000)


スクリーンショット 2023-11-08 191522



別の20代後半の男性(北海道/不動産・建設系/年収450万円)は「年収で見ると普通かもしれないが基本給が安い」と不満を吐露する。

月々の手取りは17万5000万円で、

「ボーナス頼みの給料であるため、毎月の支払いなどが難しい。 特に奨学金の減額返済等は年収で見られるので、毎月の手取りが少なくても減額返済できないので生活を圧迫している」

ボーナスがなければこれだけの年収は得られない。
が、月々の手取りが十分でないために、生活には余裕がなく将来も不安な様子だ... (略)

引用元ソース

手取り17.5万円の20代男性「ボーナス頼みの給料。奨学金の支払いが生活を圧迫」
https://nordot.app/1156702915323953652



110: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 10:22:47.67 ID:dkNiJHAK0

>>1
滋賀なら家賃安いやん
都内ならおわり


2: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:49:03.61 ID:94x2KqUQ0

金融・保険系/年収350万円
ボーナス頼みの給料

歩合制はキツイな


6: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:49:28.19 ID:TPWFjsak0

Fラン出るからそんなことになる


8: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:49:31.76 ID:XP25ENMt0

ゴチャゴチャうるせぇ
借りたもの返せ


13: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:50:48.92 ID:xGWkPmrn0

大学行ったのにそんな会社にしか行けない時点でお前が無能なだけだろ
高卒で働いときゃよかっただけの話


24: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:53:49.95 ID:NZKcgDa40

余裕だろ
どんな生活してるんだよ


40: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 09:59:12.69 ID:9rkvraVY0

自己責任だろ甘えるな


64: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 10:04:36.84 ID:EUJqvUrs0

気の毒だとは思うが、被害者面はどうかと思う。


82: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 10:10:11.97 ID:sDFb8dh30

返さなければならないことがわかっててその仕事選んだんだろ


86: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 10:12:04.63 ID:94x2KqUQ0

売り手市場なのに
職選べよ


103: 名無しさん@ 2024/04/27(土) 10:19:03.21 ID:QcjaS0ut0

金借りてまで勉強してその程度しか稼げないのか?