1: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 08:53:09.80 ID:??? TID:kousui

埼玉県桶川市の中学校で、ある校則が物議を醸している。
教室での水分補給に関する「マナー」を定めたものだが、熱中症の危険性が指摘されるなど一部保護者の反発を招いた。
専門家も「合理的な説明がつかないのでは」と疑問視する校則とは。
この学校で今春、「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントが生徒に配布された。
物議を醸したのはそこに書かれていた校則の一つだった。
原則、授業中やテスト中は(水筒で水やお茶を)飲まないことをマナーとする――。
これを見た生徒の保護者(48)は「(熱中症で)生徒が命を落とすかもしれない。体調が悪くても『水を飲みたい』と言い出せない生徒もいるのでは」と訴え、撤回を求めた。
学校は応じなかったという。 (略)
引用元ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a523a51af7b6f98bf3965ff2024aa68ee36193
116: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 11:21:59.55 ID:5FBp2
>>1
昔と違って環境の変化で熱中症の恐れが上がってるのに
水分補給出来るようにしろよ、思考止まってんのか?
マナーじゃねー、生命的生存権の問題だよ。
昔と違って環境の変化で熱中症の恐れが上がってるのに
水分補給出来るようにしろよ、思考止まってんのか?
マナーじゃねー、生命的生存権の問題だよ。
146: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 11:38:49.39 ID:BHQI9
>>1
生徒「先生!水飲みたいです!」
教師「我慢しろ」
終了
生徒「先生!水飲みたいです!」
教師「我慢しろ」
終了
3: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 08:57:44.73 ID:X0gPW
また意味の分からんマナーをふりかざしてる
先生も生徒も好きな時に水分補給できるようにしたらいいじゃん
先生も生徒も好きな時に水分補給できるようにしたらいいじゃん
20: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 09:41:14.85 ID:gzNqE
死ねと言う事か?
もはや水分補給はいついかなるときでもやらないとアカンやろ
もはや水分補給はいついかなるときでもやらないとアカンやろ
29: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 09:58:29.97 ID:SG27r
昔は部活も自由に水分補給ができなかったなぁ
32: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:05:05.18 ID:JolsQ
>>29
キツかったよなあ
キツかったよなあ
34: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:07:26.77 ID:AIo3B
でも今どきの学校ならエアコンがあるんだろ?
休み時間に飲んでりゃいいんじゃないの?
休み時間に飲んでりゃいいんじゃないの?
35: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:10:50.15 ID:IaoR5
不正防止もあるしテスト中は駄目だろうけど、授業中はいいと思うわ
教室内なんてエアコンつけてキンキンに冷えてるわけじゃないし、窓際はカーテン閉めても熱いからね
教室内なんてエアコンつけてキンキンに冷えてるわけじゃないし、窓際はカーテン閉めても熱いからね
42: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:24:22.65 ID:zu82k
教室内で熱中症を気にしないといけないくらいエアコンの節電してるの?
54: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:35:43.56 ID:V5DmP
>教師が話している時も水筒を手に取るなど
いかんのか?
いかんのか?
56: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 10:36:22.73 ID:AIo3B
>>54
いかんな
いかんな
83: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 11:04:00.22 ID:cUHsr
大人はお茶か水ないと逆に失礼なのにね。
131: 名無しさん@ 2024/06/17(月) 11:29:35.26 ID:5Ht6s
中国さん、みんなお茶とか机に置いて授業受けてるぞw
コメント
コメント一覧 (35)
拷問っていうんだよそれは
そんなマナーはない
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
なんのためのエアコンだよ
nightwin772
が
しました
アップデート出来てない老害公務員って感じだ
nightwin772
が
しました
馬鹿だから出来ないだろうけど
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
休み時間も最悪授業始まった瞬間あたりで飲めるでしょ。
エアコンもついてる教室で30分程度で熱中症とかそんな水飲み必須な状態になるかね。
nightwin772
が
しました
昔よりも遥かにいい環境で勉強してるぜ
擁護派こそ20年前の学校風景からアップデートできてないのでは?www
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
「僕は飲みましぇん!」とか言うべきだったのか
今のガッコって先祖返りしてるんだな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ずっとしゃべってるんだから喉の乾燥を防ぐために水くらいあった方がいいだろう
昔からそうだけど学校って普通のことをやるのを禁止したがるよね
nightwin772
が
しました
マナーはおかしいだろ
何処の世界のマナーよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
今のガキはどこかで引き締めないといけないのはわかるが。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
出来ない奴は始業のチャイムと同時に飲んで補給しとけ。
こういうのOKしたら今度は水筒にカンペ仕込んだりするバカも出てきそう。
nightwin772
が
しました
父兄「先生、エアコンがあっても熱中症になる『かもしれない』を常に念頭においてください。」
クソ教師「マナーですので」
nightwin772
が
しました
コメントする