1: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:25:58.64 ID:UWuyS2B/0● BE:582792952-PLT(13000)


no title


https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_935420/

中国の飲食店の店先で地面の日本国旗を子どもが踏みつける動画が中国のSNSで拡散され、物議を醸している。



105: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 10:19:29.62 ID:ToslpHBu0

>>1
なんでイスラエルもあるの?中国はイスラエルから軍事技術を買ってたろ


133: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 11:55:56.74 ID:4qq2+Eux0

>>1
相当、不満が高まっておるようだね。


2: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:26:18.10 ID:UWuyS2B/0 BE:582792952-PLT(12000)


動画には、ある火鍋店の店先の地面に置かれた(貼られた)日本国旗を、サッカーのユニフォームのような服を着た男児が何度も踏みつける様子が映っている。日本国旗の隣にはイスラエルの国旗も置かれており、動画の後半に画面に登場した女性が踏みつけている。

報道によると、動画は今月13日までに中国のSNSに投稿され、その後拡散した。動画には「パレスチナの子ども」「日本核廃水」などのハッシュタグが付けられている。動画を投稿したユーザーのIPは安徽で、あるユーザーは「問題の店は安徽省宿州市にある」と指摘している。

中国のSNS・微博(ウェイボー)では複数のアカウントがこの様子を紹介したが、ネットユーザーから寄せられたのは批判的あるいは冷ややかな声がほとんどだ。店に対して、「やることが幼稚」「こういう宣伝手法は自らの商売を害することになる」「こういう感じの店には私は一生入らない」「店長の心には問題がある」「こういう店が衛生的な食材を使っているとはとても思えない」「閉店間近。生活がうまくいっていないのだろう」「一月でつぶれると見た」などの声が出ている。

また、子どもについては「親は子を見て育つということだ」「教育の重要性が分かる」「(子どもに)暴力的なことを教え込み、大人になったら自分が(子どもから)暴力を振るわれる」「子どもの頭に恨みを植え付けることは、子どもを害することにしかならない」「他人を尊重しない人間が、他人から尊重を得られると思うな」「これがもし(踏みつけられたのが)中国国旗なら大騒動だろうに」などのコメントが寄せられている。

中国ではこのところ、愛国心に訴えかけてトラフィックや注目を集めようとする動画が相次いで投稿されている。(翻訳・編集/北田)


81: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 09:09:59.55 ID:9lXMi00B0

>>2
反応はまともだな


6: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:29:03.74 ID:KuuEBgB10

絶対親がやらせてんだろ


16: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:34:19.11 ID:f5R4zJh50

イスラエルの国旗を踏んでるほうがヤバくないか


22: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:36:57.51 ID:IhiqtrC40

ウェイボーの反応が意外だった
もっと反日かと


34: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 07:43:44.56 ID:ce6Py9/70

レコチャイだからガス抜き記事やね


52: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 08:27:01.98 ID:znrTScLs0

近い内に天安門で中国国旗踏むようになるから