1: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:06:30.20 ID:gjpj99hb9

お笑いコンビ「鬼越トマホーク」が17日に公式YouTubeチャンネルを更新。
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)がゲスト出演し、ユーチューバーのテレビ進出について語る場面があった。
YouTubeとテレビの関係の話題になると、ひろゆき氏は「テレビからYouTubeに落ちてきた人はみんな“面白くない”ってことで、終わっていって」と持論を展開する。
反対に「ユーチューバーがテレビに行くのは“無理だよね”っていうのも、もう証明されていて」といい「ゲストで一回出て、その人を中心に話を回すんだったら、いけるんですけどね」と、長期出演には向かないと話していた。
また「ひな壇とかで、みんなで面白い番組を作りましょう。“あなたは主人公ではありません”ってなったときに、その役割を発揮できるのが、今のところフワちゃんしかいない」と... (略)
引用元ソース
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/17/kiji/20240617s00041000312000c.html
2: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:07:19.68 ID:xYwVQ55P0
宮迫「もう辞めてくれや」
3: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:08:53.42 ID:N5wskIiX0
今テレビに出てる連中ってそれこそ10年選手とかだから
ぽっと出で中心には行けないってだけ
ぽっと出で中心には行けないってだけ
4: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:09:02.41 ID:cxONttFg0
以前はそれなりにテレビに出てて明確にYouTubeに落ちたって言うと宮迫とTKOくらいか
TKOはまだ面白いと思うけど
TKOはまだ面白いと思うけど
103: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:53:26.09 ID:+BQ5noTM0
>>4
江頭
江頭
5: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:09:35.80 ID:VDE29QK30
カジサックか
6: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:10:04.94 ID:6VRMMnhf0
むしろテレビ出てる人間のレベルが下がってて素人に毛が生えた程度のお調子者が事務所の力でゴリ押しされてるだけなんだが?
23: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:19:16.27 ID:ffxMp2qQ0
>>6
それな
つまらん奴のゴリ押しばかりで若者がテレビ見なくなった
テレビしか娯楽がなかった時代と違って今ではいつでもどこでも自分の好みの動画を見られるからな
それな
つまらん奴のゴリ押しばかりで若者がテレビ見なくなった
テレビしか娯楽がなかった時代と違って今ではいつでもどこでも自分の好みの動画を見られるからな
114: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:00:15.18 ID:N5We1PFV0
>>6
タレントのレベルは下がったとは思わない
昔から大半はこんなもんだった
誰もが自分発信で自分を主人公にできる・自分の推しが欲しいだけの人種から神扱いされる人が無数に出てくる時代になって
そのプラットフォームがテレビ以外の場所にできたことから
テレビの中から強いて選ぶ必要がなくなった
そうなるてテレビタレントのレアな存在感やスター感がなくなってレベルが下がったように見えるだけ
タレントのレベルは下がったとは思わない
昔から大半はこんなもんだった
誰もが自分発信で自分を主人公にできる・自分の推しが欲しいだけの人種から神扱いされる人が無数に出てくる時代になって
そのプラットフォームがテレビ以外の場所にできたことから
テレビの中から強いて選ぶ必要がなくなった
そうなるてテレビタレントのレアな存在感やスター感がなくなってレベルが下がったように見えるだけ
141: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:16:16.07 ID:ZHYa2Xeb0
>>6
そうだと思います。
そうだと思います。
8: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:11:15.07 ID:NFyEFMcZ0
ジャルジャルって登録者数150万いってたのか
でもテレビではもう何年も見てない気がするぞ
でもテレビではもう何年も見てない気がするぞ
9: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:12:11.48 ID:ZsSK3ZVg0
ユーチューバーも事務所所属してるのが多いし
タレントと大して変わらん
タレントと大して変わらん
10: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:12:50.98 ID:iQSeWBYv0
フワ??
11: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:14:32.21 ID:dJMuDzUt0
ゆたぼんとか将来文化人枠で生きてくつもりだろ
12: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:14:50.84 ID:ScUlyF2s0
テレビで江頭をひな壇に座らせるのも役割違うし
14: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:15:28.43 ID:VDE29QK30
そしてテレビで大コケしたのがコムドット
19: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:17:40.49 ID:NPJw9uzk0
ヒカキンは?
22: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:19:11.76 ID:DGYVDaJl0
>>19
どう考えても無理でしょう
どう考えても無理でしょう
26: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:20:29.55 ID:PLIdgUTo0
フワちゃんはテレビの勉強してからyoutube行って
コロナの初期に一人で一企画的な構成で大ブレイクした稀有なケース
その後、ひな壇座って大人しくもできるようになったしこのまま忘れられるのは
もったいない。
ところで、行列に出続けてるけどどんだけストックあんだよw
コロナの初期に一人で一企画的な構成で大ブレイクした稀有なケース
その後、ひな壇座って大人しくもできるようになったしこのまま忘れられるのは
もったいない。
ところで、行列に出続けてるけどどんだけストックあんだよw
35: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:24:12.95 ID:ySQ1KBsP0
それってあなたの感想なんちゃら
36: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:24:41.91 ID:p/Wj5Ua20
今の時代だとYouTubeで成功した人がテレビにシフトするメリットは収入的にも面白さ的にもないでしょ
テレビにたまに出るのならYouTubeの宣伝になるけど
テレビにたまに出るのならYouTubeの宣伝になるけど
39: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:25:31.19 ID:ICE8I6HX0
まぁ素人だしな
素人だからこそ面白いけど
素人だからこそ面白いけど
43: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:27:34.24 ID:0bymc8wG0
フワもう消え掛かってねえか
48: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:32:55.69 ID:S0DYtEO40
最近はアンドロイドのお姉さん(年収2億6千万円)しか見てないわ
57: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:36:34.53 ID:iwanayi90
そもそもテレビ芸人が面白くない件
59: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:37:37.27 ID:R9ypg83L0
逆も然り
64: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:39:29.77 ID:RbqEEPJa0
youtuberの方が事務所のバックアップなしで地力出てんじゃないの
youtuberとして人気あればだが
youtuberとして人気あればだが
73: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:42:40.40 ID:R0VNmeds0
さらば青春の光が1番YouTubeを上手く使ってるし、さらに言えば面白い
105: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:55:03.57 ID:zASpm9n10
>>73
ほほう見てみよう
ほほう見てみよう
100: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:52:17.53 ID:6zDCxWK60
エガちゃん屁理屈王に言われてるぞ
112: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 12:58:20.02 ID:cCjBr4d00
江頭は成功してる
ハイ論破
ハイ論破
121: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:05:48.60 ID:qOOVfkPD0
YouTubeで一番成功した芸能人って誰なの?
135: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:10:56.98 ID:wJXHezYq0
>>121
一番ではないかもしれんがヒロシは自分のやりたい事をマイペースにやってて本人的に充実してそう
一番ではないかもしれんがヒロシは自分のやりたい事をマイペースにやってて本人的に充実してそう
142: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:16:32.96 ID:Y3VovJ9C0
>>121
江頭2:50
江頭2:50
145: 名無しさん@ 2024/06/18(火) 13:19:40.55 ID:scewm0yi0
はじめしゃちょーが何度かテレビ出てとんでもなくつまらなくて身を持って示したよね
コメント
コメント一覧 (11)
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
昔よりは落ちてるとはいえ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
地力がまずないってのもあるけど
nightwin772
が
しました
クソつまらん企画やコントやらされておもんないという烙印を押されてしまう芸人達かわいそ
本芸は面白いのに番組企画にそぐわないことする奴はテレビから消されるかわいそ
旅ロケ番組なんかは芸人や俳優である必要性は全くないし、逆に内容が陳腐化している
番組MCに芸人起用はある程度容認できる(局アナだけでは回しがつまらないので)
テレビはコンプライアンスのせいでオワコン、ユーチューバーはただの素人の悪ノリ
nightwin772
が
しました
コメントする