1: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:20:56.62 ID:Glh/DbOK9


スクリーンショット 2024-07-28 193124



■パリオリンピック™ スケートボード女子ストリート決勝(現地時間28日、パリ・コンコルド広場)

スケートボード女子ストリート決勝で、世界ランク1位の14歳の吉沢恋(ACT SB STORE)が金メダルを獲得。

東京五輪で当時13歳の日本史上最年少で金メダルに輝いた西谷椛に続き、日本勢が連覇の快挙を達成した。

前回大会から正式種目となり、東京五輪では西谷、男子ストリートの堀米雄斗、女子パークの四十住さくらで3つの金を獲得し、世界を席巻した日本勢。(略)

引用元ソース

7/29(月) 1:18配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/e92b7ee5a55c95bcbe5ff34dcbc191659212806d







191: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:28:23.92 ID:jhZD0IuH0

>>1
中山はなんで1本目2本目を無難に行って3本目4本目5本目で勝負かけてたら銅行けたような気がする
次を目指して頑張ってほしいわ


269: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:31:36.01 ID:A71C2JGE0

>>191
なんでみんな90点狙いなのかね
最初は60点くらいのを確実に決めれば次に攻めやすくなるのに


291: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:32:48.31 ID:i/XNtxUB0

>>269
置きに行くのはダサいって風潮


316: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:34:12.65 ID:DnWCVlBl0

>>291
きよきよしいな😊


391: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:37:30.09 ID:tFD3zMR+0

>>1
はえー、すっごい
おめでとうやで


4: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:21:13.39 ID:UWvhdzQA0

柔道のギスギス感に比べると、
スケボーは自分の子供のチャレンジを
温かく観るような競技でほのぼのしていいね。


38: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:31.08 ID:kpJ6BWvA0

>>4
実際子供なのよ


6: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:21:15.02 ID:j5EC4++L0

「キタっすね!」


8: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:21:26.91 ID:IjBD+t3W0

世界ランク1位2位で金銀だから順当だね


13: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:21:40.90 ID:HjDlScRu0

子供なのにすごいなあ


18: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:02.33 ID:7jQOqFAL0

でもこの競技すぐ外されそうだな


19: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:02.73 ID:2uggeXgg0

日本ってボード系つええな


20: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:02.96 ID:KSpehdZ20

ブラジルの子も銅メダルでよかった


22: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:06.25 ID:SUY94xLg0

うわぁ~やばぁ~
解説草


24: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:10.99 ID:upKRtLtX0

日本強すぎる


27: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:16.03 ID:mSOiNBNA0

競技のこと全く知らんけど小さい子が有利とかあんの?


62: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:23:34.21 ID:XR733HTJ0

>>27
飛ぶ競技は小さいやつが有利


32: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:21.18 ID:pV+Y+q+Y0

なんで若い子ばっかで20代はおらんの?


47: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:23:00.81 ID:zEttF41F0

>>32
体大きくなったら飛べんのやろな


200: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:28:40.58 ID:sFxhHo0+0

>>47
フィギアスケートと同じなんだろうな


33: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:22.05 ID:3B5NvfFg0

いっすねー


36: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:22:25.90 ID:mwbTZZur0

仲良くて良いよなこの競技


61: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:23:31.54 ID:EmWEuefQ0

これもうお家芸だろ・・・


64: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:23:39.41 ID:4bNWNkbM0

その西谷さんはどうなってるの?


71: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:23:55.79 ID:4Pgtd2j+0

>>64
代表落ち


988: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 04:12:12.83 ID:1faHmGm20

>>71
!!(๑º ロ º๑)!!マジで!?


73: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:24:00.09 ID:8moQ3KpK0

前に金メダルとったやつとかは4年後の今はもう無理なのか
厳しいスポーツだな


97: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:24:58.60 ID:8muwVY8B0

>>73
堀米も代表落ちしそうだったしね


110: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:25:40.46 ID:ZMZZkoeG0

ずっと見てたけどすごかった
そして赤間の安定感も素晴らしかった


113: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:25:44.20 ID:iwsuYU5y0

4本目置きに行けと思ったら攻めてワロタ


118: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:25:46.71 ID:3B5NvfFg0

1本目、2本目安全にいった方が上位にいけるのに

0点が多かった不思議


150: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:26:53.56 ID:RtCv5vsX0

メンタル弱い人は出来ない競技だな


153: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:26:58.80 ID:+ekysJDq0

13歳!真夏の大冒険!
金メダルに恋した14歳!


167: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:27:18.34 ID:XcAG1yiP0

18過ぎたらもう長老の世界だな
みんな若くて草


178: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:27:45.66 ID:3B5NvfFg0

やったっすねー


186: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:28:14.29 ID:G6W+DE8R0

スケボーは選手寿命が短いスポーツだな


187: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 01:28:16.09 ID:vnSUI55g0

日本ってストリート系の競技強いよね
ダンスもレベル高いし