1: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:41:29.49 ID:Glh/DbOK9


スクリーンショット 2024-07-28 193124



日本人選手の金メダル獲得、など、連日のようにありとあらゆる話題がお茶の間を賑わせているパリ五輪。

また、演出の途中にはフレンチ・ポップ界を代表するアーティスト、フィリップ・カトリーヌさんが、全身を青く塗った姿で登場。

ギリシア神話に登場する「豊穣の神」ディオニューソスに扮したのだが、ほぼ全裸という衝撃のいで立ちは世間を騒然とさせた。


こうした演出に衝撃は広まり、フランス国内でも一部から批判の声が噴出。

フランスのカトリック司祭の団体は「残念ながらキリスト教をからかう場面が含まれていた。深く残念に思う」との声明を発表する異例の事態となっていた。

世界的な反響を受け、国際オリンピック委員会(IOC)も動き出す事態となった。

現地時間7月28日、パリ五輪の広報責任者を務めるアンヌ・デキャンプ氏は、「私たちにはいかなる宗教団体や特定の信念を軽視する意図はない。あれは寛容さと交わりを示すものだった。もしも、開会式で傷ついた人々がいるのなら本当に申し訳ない」と公式に謝罪 (略)

引用元ソース

7/29(月) 6:10配信CoCoKARAnext
https://news.yahoo.co.jp/articles/faca1f7d341e253f70310298f552ee19c5850e27

no title

no title

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1816977121979379713/pu/vid/avc1/1280x720/DJ_tVPgBy6lum-fn.mp4





25: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:47:33.38 ID:HZ2FDfVw0

>>1
右の画像の後ろにマツコ・デラックスのフランス版がいる…


261: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 07:26:56.43 ID:2u5tJ7TP0

>>1
本当はバチカンに怒られたのが結構効いてるんだろうなあ
バチカンの権威はEUでは絶対だからここにクレームもらったってのは
IOCとしてはかなりの失点


2: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:43:01.19 ID:X0ekrpm40

東京より品がないのは確か


14: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:45:45.33 ID:shjveG8Z0

東京は海外からの評判は良かったからな


22: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:47:15.75 ID:XIwzlSUQ0

茂木健一郎が絶賛してなかったっけw


106: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 07:01:32.52 ID:aKOBQC4U0

>>22
してたなww


34: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:49:28.70 ID:0JsmmxuS0

欧米の人ってこういうとき滅多に謝らないけど、さすがにカトリック界からの非難が応えたんかな


41: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:50:29.46 0

オマージュしてキリスト教を冒涜w
これを芸術と言われてもな


55: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:53:14.67 ID:mCiqwR4R0



コロナさえなければこの続きが観られたのにね


57: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 06:53:20.93 ID:Z9DmrRFe0

コロンブスのPVみたいなもんだな
作る側が文化と歴史を理解してなさすぎる


162: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 07:11:07.28 ID:ITR6Ksai0

日本のテレヒがこれを無かったことにしてるのが答え


220: 名無しさん@ 2024/07/29(月) 07:19:53.43 ID:K0UNuDIi0

謝罪しておきながら閉会式に赤塗りで再登場してほしい