1: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:14:57.03 ID:pWqdJ8FS9


スクリーンショット 2024-05-24 184338



パリオリンピックで各国の選手団から選手村の食事に関する苦情が相次ぎ、運営側が対応に追われている問題で、イギリスの「タイムズ」紙(25日電子版)は、イギリスの代表選手が「パリの食事は前回大会よりも格段に悪い」と明かしていると報じていた。

パリオリンピックの選手村では1日に4万食が作られ、メインレストランには3300席があるという。

しかしタイムズによると、イギリスの代表選手の一人は「食事には苦労している。(前回大会の)日本は整っていたが、ここは期待していたほど組織化されていない。ここ数日でたくさんの人がやってきて、今ではカオス。ピーク時に行くと、チキンを一切れ手にいれるのさえ難しいこともある」と話しているという。

タイムズによると、イギリスのローイングの代表選手らは、選手村ではなく試合会場に近いホテルに滞在しているが、選手村を訪れた選手の一人は、「ホテルに滞在し食事ができることに感謝している」「パリの食事は前回大会よりも格段に悪い」と (略)

引用元ソース

プライムオンライン編集部
https://www.fnn.jp/articles/-/736502
2024年7月30日 火曜 午後3:51



2: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:16:02.29 ID:ElQ084Se0

世界三大料理は、中国料理・フランス料理・トルコ料理
なのになぜ?


3: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:16:29.11 ID:Gtb7N0ph0

パリだったらまだマシな方やろ
次回はさらに悪くなるぞ


4: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:16:36.64 ID:6Rm9YwNq0

イギリス人に言われるとかどんだけよ


14: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:19:39.91 ID:CnSJh9sY0

日本すごかった


18: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:20:37.92 ID:he9evOdr0

ラムは2本までやで


46: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:26:28.04 ID:UTII/XnH0

イギリスがフランスに言うのが面白い


49: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:27:21.70 ID:FzR8RxHD0

パリ五輪の選手村食堂
テーマは「もっと野菜を!」

シェフは語る「見てくださいこのソーセージ、肉に見えるでしょう?実は野菜なんですよ」
実は肉ではなくジャガイモや玉ねぎで出来たソーセージを提供しています。
※日テレニュース

世界中からアスリートが1万人以上集まる大会の、選手村で出される食事の3分の2がヴィーガン食

でもさ
体力勝負のアスリートに「ソーセージに見える野菜」を食べさせる意味…
no title

no title


52: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:27:37.14 ID:XSYBYaQH0

アスリートは炭水化物と鶏肉とブロッコリーしか食べないのに誰が苦言してんだ


72: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:29:46.16 ID:W5A2t3iY0

ヴィーガンの押し付け


104: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:35:20.03 ID:8KIX3RRr0

メシマズに批判される美食大国


113: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:36:25.18 ID:bdfLMxNn0

イギリス名物料理 魚パイ
no title


148: 名無しさん@ 2024/07/30(火) 16:40:07.22 ID:SdfcTsPe0

パリって美食の街じゃなかったのか