1: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:02:20.47 ID:Xp84T/Gb9


スクリーンショット 2024-07-28 193124



NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題で、10日に引責辞任した国際放送担当の傍田(そばた)賢治前理事が、NHKメディア総局のエグゼクティブ・プロデューサーとして再雇用されていたことが25日、複数の関係者への取材で判明した。

辞任から約1週間後に、契約職員として復帰したという。

局内などから「辞任後わずか1週間での再雇用で、『偽装辞任』だ」との批判の声が上がっている (略)

引用元ソース

毎日新聞 2024/9/26 05:30(最終更新 9/26 07:56)
https://mainichi.jp/articles/20240925/k00/00m/040/308000c





5: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:03:28.35 ID:YQWxrE3J0

>>1
それなら最初から辞めさせんなよ
どっちにしても説明が必要だな


138: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:34:55.40 ID:RzqtIpDP0

>>1
はああああああああ??????


3: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:03:07.01 ID:XqLjFpR20

役職ロンダリング


4: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:03:22.30 ID:yKC9NisK0

何の努力もせずに自動的にお金が入ってくる組織は腐敗する


118: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:29:28.36 ID:w0waRHrO0

>>4
マジでこれな


7: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:03:41.83 ID:Q7Hx/R8m0

あらあらまあまあww
自浄作用なんてゼロなのねw


13: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:04:50.47 ID:BxAIlDwh0

もう解体やろ


29: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:08:56.44 ID:uxq+6L6G0

そもそも理事の辞任が意味不明


32: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:09:37.45 ID:Q2OgKNKS0

どこの会社もこんなもんだろ


48: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:13:36.37 ID:Utqomi6V0

ロンダリングかよ!?


49: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:13:52.45 ID:HGX0tKMx0

上級はええのう


75: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:20:27.93 ID:S6wQuaDb0

三十代平社員でも年収一千万超のNHKだから
エグゼクティブプロデューサーなんて年収数千万円だろ


107: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:26:21.05 ID:Gt3waouB0

チューチュートレインかな。


168: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:43:17.28 ID:/Ri7Jw5q0

1週間のリフレッシュ休暇で草


180: 名無しさん@ 2024/09/26(木) 08:48:07.10 ID:D4/c2r3c0

形だけ