1: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:10:38.41 ID:YqmaODDU9


スクリーンショット 2024-10-05 001855



死亡事故の全長45メートル踏切、市長は廃止方針 住民は存続求める

yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/72d0c238cf107d9aa3a72ac80265fac00e38627b
10/5(土) 11:00配信 朝日新聞デジタル

過去関連スレ
【神奈川】長さ約40メートルの踏切で20代男性が電車にひかれ死亡 監視カメラに待避スペース手前でスマホ見て立ち止まる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727676447/





51: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:24:53.16 ID:9bHaXjsj0

>>1
>  市によると、この踏切では死亡事故が2013年以降に今回を含め計4件起きた。市は14年に踏切を廃止する方針を示し、自転車も入る大型エレベーターを設けた歩道橋を整備する計画を進めている。

いやこれ踏切よりいいんじゃない?
電車の往来が激しくて踏切は閉まっている時間が長いだろう
歩道橋なら常に通行できるじゃん


106: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:41:51.19 ID:cvcwodA30

>>1
赤いところがダメってこと?なかなか 初見殺しじゃね


2: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:11:31.72 ID:cZSKb13h0

あたりまえ
利便性がなにより一番大事


3: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:12:09.26 ID:BI5pTf7e0

年寄り大変そうだの
真ん中に待避所みたいなのあるみたいだが
死んだの20代かよw


38: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:22:22.11 ID:d/5s6+Cj0

>>3
ながらスマホで歩く→ろくに確認もしないで立ち止まる→ドーン


4: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:12:24.67 ID:2/eR3Q1w0

>ベトナム人男性が死亡した事故を受け


6: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:13:30.29 ID:Gb4OPPbM0

死亡事故が3年に1回とかすごく多い感じするけど
でも通る人数からしたらどうなんだろうとは思う


13: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:15:15.72 ID:6jZrOHPs0

恐怖、人食い踏切


89: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:34:42.61 ID:nOAz+n+F0

現状でも車両侵入禁止とあるから
歩行者しか通らないんじゃないのか
no title


95: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:38:09.01 ID:JBlbAI840

歩道橋作った方がいいかもしれんw


170: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:59:09.21 ID:qIOJplVX0

見たけど長すぎるわ
年寄りや障害者の人きついし、地元民じゃないと止まれる場所わかりにくい


195: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 20:06:39.54 ID:qnrkiqxi0

no title

こんな感じのを逗子駅のとこみたいにわかるやつを敷設しろ