1: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:47:32.67 ID:6KZvo5Yz9


スクリーンショット 2024-07-28 193124



東北電力の樋口康二郎社長は5日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機について「原子炉起動を今月下旬以降、発電再開を11月上旬」との見通しを示した。

宮城県の村井嘉浩知事らの現地視察後、記者団に述べた。

これまで東北電は、一般的に再稼働と位置付けられる原子炉起動を「10月ごろ」、発電再開を「11月ごろ」としていた。

9月、原子炉に核燃料を装填する作業が完了。

準備は「ほぼ計画通りに進んでいる」といい、点検や検査が順調に進めば、早ければ今月下旬にも原子炉を起動 (略)

引用元ソース

2024年10月05日 18時20分共同通信
https://www.47news.jp/11583240.html





41: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 20:09:58.00 ID:JNjnJmeI0

>>1
女川は仙台からの電車の本数が少なすぎる
もっと数を増やそうぜ


2: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:48:31.89 ID:78Y+aQ4y0

わ~い


5: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:49:16.49 ID:lOc30BLZ0

やっとか


10: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:52:04.07 ID:1GcIX6fh0

おせーよ 
今日から稼働しろ。


11: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:52:21.53 ID:akFIHFDa0

ここは震源地が近いのに崖上にあるから津波大丈夫だったし、まぁいいんじゃね?


19: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:55:43.69 ID:h97Tnkf20

東北電力の発電量増やしてもどうせ東京に
電力回してくれって泣きつかれるだけだぞ


23: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:58:27.63 ID:u97PM6vY0

早く稼働しろよ


24: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 19:58:44.84 ID:IFakmOb/0

電気代が安くなるぞ。。。


37: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 20:08:26.18 ID:RGX8B6Dl0

ここは何で再稼働していなかったんだ?


43: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 20:10:13.94 ID:VzFeFcYe0

ここの防波堤は14メートルで福島は6メートルだろ
福島は防げた事故だったな


81: 名無しさん@ 2024/10/05(土) 21:25:05.76 ID:CUQZYlXY0

遅すぎワロタ


98: 名無しさん@ 2024/10/06(日) 01:27:30.51 ID:Sjr0wc790

東北の電気代安くなる?