1: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:28:25.21 ID:??? TID:choru


スクリーンショット 2024-10-05 001855



長い間、日本は国際的にみても労働時間が顕著に長い国であった。

しかし、近年、日本人の労働時間は長期的に減少を続けている。

特に男性若年層の労働時間の減少が顕著になっている。

20代男性の週労働時間は2000年時点の46.4時間から2023年には38.1時間まで減少している。

20代は進学率の上昇なども影響しているとみられるが、同様の傾向は30代男性も確認される。

30代男性は2000年の50.9時間から2010年の48.1時間、2023年には43.6時間まで減少した。

実際に多くの企業で長時間労働が是正されており、このような変化を実感できる企業人は多いだろう。(略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab5ca0c9ce32c764507c6068d424a88f3c7fcdd



4: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:33:34.89 ID:HRnPL

残業を規制したから


9: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:41:59.88 ID:9JmU8

過労で死んじゃった人がいたから


10: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:45:06.78 ID:kFR1m

派遣は時給だから


17: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:55:02.21 ID:QzAe9

人手不足の原因



21: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 11:59:57.37 ID:273rc

いや使えない新人が早く帰ってるだけ
その分上の人間は尻拭いしてるから


27: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 12:06:30.50 ID:v9wbM

今でもまだ働き過ぎだよ


35: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 12:10:03.97 ID:kRhPQ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653171000.html
総務省によりますと、10月の就業者数は6813万人で
前の年の同じ月と比べて42万人増え、27か月連続で増加しました。
このうち女性は3109万人で過去最多を更新しました。

今は就業者の45.6%が女性で今後も増加傾向にある
専業主婦とか過去のもの


48: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 12:25:44.54 ID:G7e37

安倍政権の「働き方改革」で
残業規制が厳しくなって、働きたくても
働いちゃダメな職場ルールが浸透した
生活残業サラリーマンの副業が増えた

でも、それって労働効率が悪いよね?
帰りたくない人だっているんだよ


67: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 12:42:24.27 ID:DfT1S

24時間働けますか?
なんてCMもあったな


79: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 12:54:53.56 ID:wtubT

なのになんでサラリーマンはみんな鬱みたいな顔して歩いてるのか


84: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 13:06:39.74 ID:MUAIy

怠けて楽したい人が増えたから経済も停滞中


91: 名無しさん@ 2024/11/30(土) 13:13:51.47 ID:mWbtK

働き方改革はゆとり教育と同じ臭いを感じる