1: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:19:16.41 ID:UYNoSg3P9


スクリーンショット 2024-12-02 080803



藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す!「もう、保存食はよくないですか?」

タレント・藤本美貴(39)が5日、自身のYouTubeチャンネルを更新。

「おせち業界」にモノ申した。

正月におせちは作るのか、と聞かれた藤本は「おせちは作らない。おせちは一応一個買うんですよ」としたものの「でもさ、おせち業界に物申したい」と言い「もう、保存食はよくないですか?」と語った。

その理由を「こんなに物が流通してる時代に、いつまであの保存色の味濃いやつを食べなきゃいけないんだろうと思って」と(略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/434c485864a3cdc1118dd608cc6c63ae950b1ff6





2: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:19:54.16 ID:mXNz3yj80

買うってなんだよ


6: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:21:07.07 ID:kj8la2Hi0

あまりこういうこと言わないほうがいいのにw


9: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:21:23.04 ID:T6K8i3pp0

おせち料理は正月三が日くらいは食事の支度しなくて済むようにある程度日持ちするものが入ってるんだが


13: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:22:34.41 ID:g7NVMZDl0

スマホにおせちの画像
流して

雰囲気味わえばタダ


14: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:23:00.53 ID:CVDjmF7O0

知らん


15: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:23:19.47 ID:sYQIImXN0

好きにしろよ


16: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:23:24.04 ID:o65LGv6X0

うちはお煮しめとお雑煮くらいしか作らないわ
お節は作らないし買わない


17: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:23:32.90 ID:qXKyJ46R0

>>1
買わなきゃええだけやで


19: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:24:29.00 ID:MJJFojXY0

結構好きだけど出る杭は打たれるとるな


29: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:25:53.55 ID:UoEtBulA0

つーかおせち自体がもうオワコンだよ
調理済みの出来合い惣菜がいつでも手に入る時代だぜ?
今や単なる高級おかずでしかない


57: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:29:28.17 ID:oEN37hky0

マクドナルドとかコンビニ弁当みたいないつでも食べれる物を元日から食っても季節感出ないやんか


77: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:32:13.68 ID:T6xR7DTH0

文化破壊やめてください


100: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:36:52.13 ID:5Hm1Zwkw0

うまくねえもんなおせち
正月くらいはお母さんの家事を休ませようという趣旨も今じゃまるで当てはまらないし


102: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:37:07.51 ID:CUR4N7Sg0

冷たくて普通に美味しくないので食べない
食べたい人は勝手にすればいい


134: 名無しさん@ 2024/12/05(木) 20:41:35.99 ID:Jhdl6U1O0

もう、テレビはよくないですか?