1: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:18:33.26 ID:XLoNfqQh0● BE:178716317-2BP(2000)


スクリーンショット 2024-10-05 001855



NHK福岡放送局(福岡市)は10日、同局のニュース番組のロケで、国登録有形文化財「旧上妻家住宅(津屋崎千軒民俗館 藍の家)」(福岡県福津市)の

窓ガラス1枚の一部(縦横約25センチ)を破損したと発表した。

同局によると、8日のイベントを取材後、片付けの際にカメラの三脚を誤って接触させたという。

旧上妻家住宅は1901年に建てられた藍染紺屋で、2007年に国の有形文化財となった。木造2階の瓦ぶきで、壁や格子、土壁などが明治期の町家建築の姿を残す。

一帯は江戸時代から塩の販売や海運で栄えて商家が建ち並び、「津屋崎千軒」と呼ばれる。

同市によると、破損した窓ガラスは遅くても戦前のものだという。

同局は所有する同市などに謝罪し、市を通じて関係機関に報告する。同局は「貴重な文化財を破損し深くおわびする。

改めて文化財の保護を徹底し、再発防止に努める」と (略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/770204ad89ae60f9ed84a2a0c555c84feb566da8





3: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:18:50.67 ID:XLoNfqQh0 BE:178716317-2BP(1000)



4: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:19:47.48 ID:gXz9/WSr0

でも福岡にはロケットランチャーがあるから


7: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:20:23.11 ID:ldcZrLiQ0

よかたいよかたい


12: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:21:56.56 ID:q//QPIZI0

いつものことだろ


14: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:22:27.81 ID:ReOFxlTz0

またかよ


15: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:22:41.03 ID:HtyFp+g/0

前もNHKは文化財破壊してたよね
ワザと?


19: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:24:07.74 ID:ajOXBT9t0

わざとかな


49: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:36:56.10 ID:TD8b4eN/0

ぶっこわーす!


57: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 09:42:04.19 ID:meoSuXcH0

あ~あ 古いガラスは再現不可能
取り返しつかないねぇ


82: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 10:03:18.48 ID:8nd/yoDC0

また?もうわざとだろ


110: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 10:41:10.60 ID:EVNG7tEG0

百済寺本堂を壊したとき
https://www.sankei.com/article/20230426-DEBVXPUPABNJZNRJ7M6FW5KUJE/

>NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、修復などに適切に対応してまいります」とのコメントを出した。

旧金毘羅大芝居を壊したとき
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20240610/8030018585.html

>NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くお詫びいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底してまいります」としています。