1: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:23:33.97 ID:T2gmrWq+9


スクリーンショット 2024-10-11 205016



サンド伊達みきお LAで購入ハンバーガーセット値段に衝撃「高くね?飲み物なしで…」

お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が7日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)に出演。

海外で購入したハンバーガーセットの値段を明かした。

先月、ロサンゼルスでライブを行ったサンド。

帰国時、伊達は3人で空港にあるハンバーガー店へ。

ハンバーガーとポテトのセットを3つ注文したところ、なんと計1万5000円。

「俺が出したんですけど。高くね?1個5000円ですよ。飲み物なしで」と(略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/5341a63bf18839ccdac0571208f27e5d77b9eaf1



2: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:24:09.21 ID:p8H413bf0

3億円は稼いでるくせにな


4: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:24:43.24 ID:QiyXo31H0

ボッタクリ


6: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:24:59.03 ID:YKPFzjf50

飲み物あったら妥当なのかよ


13: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:26:32.46 ID:RJtkRT1u0

明細よく見ろよ
いろいろ税取られてんだろ?


15: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:27:23.52 ID:irZ9Vkvz0

だから日本に遊びに来る外国人が多いんじゃん
日本円で3万のホテルですら激安だからっていう理由で


21: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:28:36.11 ID:jVppEIx+0

高いな…
日本だと500円なのにボッタクリすぎ、


23: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:29:01.38 ID:7ntzuQpq0

興奮してきたな


28: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:29:26.34 ID:scWi1Qtl0

給与も高いが物価も高い


32: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:30:19.11 ID:b10bcxxP0

時給3000円の国だからな
日本と比べるなよ


35: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:30:30.01 ID:4Rp2JP0L0

なんかデカいやつじゃなくて?


40: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:32:16.09 ID:d8cCq8Qb0

サンドウィッチ頼めよ


47: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:33:47.62 ID:wA1mvmF50

今のアメリカは狂乱物価、物価高とかそういうレベルじゃない


61: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:36:11.79 ID:+K1LDvGF0

現実がサンドのコント化してきてるな


66: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:37:44.17 ID:wx3yDdgD0

米店員「セットで15000円になります」
富澤「ちょっと何言ってるか分かんない」


78: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:38:38.03 ID:qqW5bZBO0

春日もラジオで言ってたな、パンケーキとコーヒーで3000円取られたと
あっちの物価高は異常よな


83: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:39:00.57 ID:on+mWL9y0

伊達ちゃんの1万5000円は俺らの150円


88: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:39:27.56 ID:ctvMfpcD0

>>72
ご一緒にホ↑タテはいかがですか?


95: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:39:57.01 ID:eD5WdN620

賃金が3倍だとしても高すぎ


111: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:43:17.37 ID:sgaCSCKw0

アメリカ人でもたけーよって思ってるからな


122: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:44:35.51 ID:ThrCi3hw0

海外も物価高に賃金追いついてないよ


131: 名無しさん@ 2024/12/11(水) 13:45:51.68 ID:RQUTsqkW0

ワロタ
すげえなアメリカはw