1: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:04:53.77 ID:5cGjgZ2t9


スクリーンショット 2024-12-02 080803



歌手の世良公則(68)が12日、X(旧ツイッター)を更新。

「選択的夫婦別姓」の導入を推進する与野党の動きに言及した。

世良は、選択的夫婦別姓をめぐって石破茂首相が5日の衆議院予算委員会で「前の姓を変えなければならないことで、ものすごくつらく悲しい思いを持っている人が大勢いることは決して忘れてはならない」などと発言した言葉を引用。

「辛く悲しい人が大勢いるとは人口比どれくらいなのか 周りに訊くとそんな人はいなかった 皆さんの周りはどうだろうか」と疑問を投げかけた。

続けて「仕事関係者の間では旧姓使用は既に進み 使用している人は多い 不便も感じていないという 旧姓使用に関する仕事上の不便は高市氏が総務大臣就任時 既に殆どが改善された事」などを挙げ、「これは『辛い』とか『悲しい』という感情の問題では無く『仕事上の不便』という事で問題提起されたのではないか」と (略)

引用元ソース

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202412120000214.html



2: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:05:20.98 ID:GmCDysq/0

よ、世良


5: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:07:10.60 ID:cvMwW8U90

力入れてないけど反応しすぎ


9: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:07:45.33 ID:XjaOxjHF0

他にもっと優先すべき事あるよな


12: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:09:09.93 ID:FM3ghIUf0

あれだけの数、国会議員がいるんだから、並行して議論できるだろ


77: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 10:35:24.43 ID:k99/PXQh0

夫婦別姓は家族別姓になる


162: 名無しさん@ 2024/12/13(金) 11:33:52.60 ID:xQOPO8Vf0

どうでもいいけど他にやるべきことあるんじゃないかと思う、経済的に