1: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 19:44:10.29 ID:??? TID:bolero

中国メディアの九派新聞は4日、北海道の戸建て住宅を購入した中国人女性を紹介する記事を掲載した。
記事によると、先日、中国の女性写真家がSNSに、3万5000元(約75万円)で北海道・小樽の戸建て(中古)を購入したと投稿し、大きな話題になった。
ネットユーザーからは、寒冷地で過疎化が進み住宅価格が極めて安いことで若者から注目を集めている黒竜江省鶴崗市になぞらえた「日本の鶴崗だ」との声も上がったというが、女性は「この物件は掘り出し物で、通常は小樽の戸建ては20万元(約430万円)以上はする」と説明した。
女性が購入した物件は、元の持ち主が札幌に移り住むことになったことで売却を急いでいたという。
女性は実際に購入したことを証明するため、一部モザイクを掛けた「不動産購入申込書」や実際の物件内部の写真を公開。
170平方メートル、築60年近くの古い物件で1990年代に一度フルリフォームしているといい、仲介手数料や一部修繕にかかった費用を含めても6万元(約130万円)ほどに収まったという (略)
引用元ソース
https://www.recordchina.co.jp/b946709-s25-c30-d0052.html
2: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 19:47:15.23 ID:9Dczh
別荘として暑いとき年3ヶ月くらい住むならいいわな
6: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 19:52:24.59 ID:MxGkS
早く引っ越したい人が安売りしただけか
9: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 19:55:46.54 ID:hEvlX
あんまり田舎だと
ヒグマさんが出るかもしれないぞ
ヒグマさんが出るかもしれないぞ
11: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 19:57:04.61 ID:qC8xT
おまえらが買えないから
外国人に渡ってしまう
外国人に渡ってしまう
25: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 20:08:31.30 ID:I1tZS
中国人よ
なぜ75万なのかよーく考えてくれ
なぜ75万なのかよーく考えてくれ
33: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 20:14:00.55 ID:rYXlq
どうせ空き家だし固定資産税払ってくれるならまあ
43: 名無しさん@ 2025/01/06(月) 20:19:08.30 ID:CnVdL
小樽でも外れの方だろ
不便すぎて住まないよ
不便すぎて住まないよ
コメント
コメント一覧 (23)
下水も無いだろうし、ちゃんとインフラの契約出来るんか?
インフラはタダじゃないぞ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
すぐ出てくだろうな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
日本の土は肥えてるから1年で草ボーボー
湿気も多いし、メンテしないとすぐに家がダメになる
楽して維持できると思うなよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
水道管の水抜きやらねえだろうなあ…
nightwin772
が
しました
坂多すぎだし、人口少なくて、これから住む場所じゃない
コンビニですらパート主婦学生の取り合いだからな 郊外田舎は
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
擁壁地の戸建てっぽいな。
今どき小樽でその値段で売るって、お察し物件だわ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
文字通り売国奴だな、自民党とウヨは
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
簡単に外国人 特に敵国が土地を所有する 出来るのが大問題なんよ
こんなの日本だけじゃね?
nightwin772
が
しました
まあでも中国の不動産手放した中国人富裕層が
こぞって北海道で不動産買い漁れば
本当に値上がりする事も有るかも知らんね
彼らにとって住める、住めないはさほど重要では無く
ただの投資の対象でしかないんやろな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする