1: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:55:43.38 ID:J4v3eRTY9

【シドニー時事】宅配ピザ事業を国際展開する「ドミノ・ピザ・エンタープライゼス」(本社オーストラリア)は7日、不採算の205店舗を閉鎖すると発表した。
このうち日本が172店舗に上る。
出店戦略を見直し、収益改善につながる地域に重点投資する。
日本には現在約1000店舗あり、傘下のドミノ・ピザジャパンが運営している。
閉鎖対象の多くは、コロナ禍の需要急増に伴って新設されたが、その後の需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた。
日本などでの閉店を通じ、年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込む (略)
引用元ソース
2025年02月07日18時37分 時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025020701092
3: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:56:51.29 ID:UacEaSzr0
いつも頼んでる店が閉まったら?もう食べれないのか
4: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:56:55.42 ID:dahD3+uF0
これぞ閉店ドミノ倒し
8: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:58:26.94 ID:chzTlyfH0
ピザーラ一強
9: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:58:28.05 ID:Sz/Hs3gV0
撤退から復活してもう1000店舗あるの?
そりゃ過剰過ぎるわ
そりゃ過剰過ぎるわ
10: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 19:58:52.37 ID:+nv98I6S0
スーパーで伊藤ハムのピザをトースターで加熱すれば300円だからね 仕方ないね
16: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:00:51.54 ID:AndYPtk60
美味しくないし店員の態度も悪い
22: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:02:39.93 ID:/CsGnWSp0
地元は2軒潰れた
チーズがびっくりするほど少なくて利用したのは一度きりだったな
チーズがびっくりするほど少なくて利用したのは一度きりだったな
25: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:03:13.39 ID:iAW1/VPf0
値上げしてから一切食べなくなったわ
34: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:06:05.08 ID:yXwjdf1m0
うちの近くのはどうなるんだろう
37: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:06:07.72 ID:7Z0dxLWi0
20代の頃はよく食べたけど40過ぎてデリバリーピザ頼むかって話
61: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:11:17.24 ID:WZjaGdX70
マックだけだな好調なの
82: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:15:30.51 ID:mtmL18Wl0
宅配ピザ・・・
値段が高いし、大して旨くないし
値段が高いし、大して旨くないし
87: 名無しさん@ 2025/02/07(金) 20:15:48.26 ID:vRxVVU/O0
まさにドミノ倒し
コメント
コメント一覧 (6)
味で選ぶならピザーラ一強
高いけど
nightwin772
が
しました
加工肉とチーズと塩分過多
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする