1: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:15:15.47 ID:??? TID:ma555


スクリーンショット 2024-11-11 182151



石破茂首相が9日、日本テレビ「真相報道バンキシャ!」に生出演した。

番組では、日米首脳会談の共同会見で、石破首相が「本日、私から、対米投資額を1兆ドル(=151兆円)といういまだかつてない規模まで引き上げたいと伝えた」と述べたことも伝えた。

キャスターの桝太一アナが「151兆円の投資という発言。現在、日本からアメリカへの投資は120兆円ですから、いまより3割近く増えることになりますが、これはもう実現していけるとお考えなんでしょうか」と聞いた。

石破首相は「それはしていけるでしょう。それは民間がやることですからね。政府があれこれ言って、もっと投資しろとかいう問題ではないんだが」と(略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/b17c531a2048c6da0fc26bdcce0e1099619d1d75





2: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:16:13.10 ID:m5Mcx

でw


3: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:16:17.71 ID:Be8hz

トランプ大統領『は?』


7: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:18:51.39 ID:FpCUh

政府が投資を促すとなったら、損した時の保証を公金とかでしなきゃならんもんな。


13: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:20:28.26 ID:5ob4H

本当に、グダグダな性格だ、俺が言うのも憚られるが


15: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:21:12.22 ID:zQwMw

石破政権が担保しないという事? 


19: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:22:18.91 ID:PNYxv

何言ってんだ 


25: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:25:14.21 ID:UvCPj

>>1
石破がトランプにそういうつもりで話したのなら
やばいんじゃねいろいろ


38: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:35:01.88 ID:rbY9q

そんなもんはリップサービスでいい
いい加減なトランプにはマトモに相手しなくていい


49: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:55:16.91 ID:DoznD

向こうは石破が約束したと思ってるだろ


51: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:56:08.60 ID:TlgEN

ちょっと言ってることよくわからない


55: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:58:39.59 ID:BArEo

結局トランプに良いように扱われてる感が否めないな


56: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 19:58:57.44 ID:pSAJv

あとはお前らがやれ。


65: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 20:09:37.40 ID:y5rKf

政府が直接投資するって事は無いだろうな、中国とは違うんだから
企業が対米投資しやすい要件を整える事に国家予算を注入するくらいだろう
それだけでも企業の対米投資は格段に増える筈だから


74: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 20:17:16.22 ID:3iCJS

多分そのくらい行くでしょみたいなノリだったの?w


86: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 20:32:15.96 ID:OQRMY

いいんだよ!
プロレスにリアルを求めんな!


98: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 20:41:39.91 ID:2DUyd

民間に丸投げというよりかは責任を押し付けた感じかな


110: 名無しさん@ 2025/02/10(月) 21:01:21.44 ID:cvAcF

そもそも日本人の個人も、積立NISAでアメリカに投資しまくってるじゃん