1: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:37:20.15 ID:nbkVtwOZ0 BE:422186189-PLT(12015)

他人名義のクレジットカードを不正に使用したとして、京都府警などは13日、電子計算機使用詐欺容疑で、神奈川県伊勢原市の男子高校生(17)を追送検した。
捜査関係者への取材で分かった。
高校生はカード番号を不正取得する自作プログラムに誘導する手口で約7千件のカード情報を集め、少なくとも約130万円を不正に決済していた。
また高校生が対話型生成AI(人工知能)の「チャットGPT」を使い、自作プログラムを1週間程度で完成させていたことも判明。急速に社会に浸透する生成AIが、犯罪に安易に利用されるリスクを実証した格好だ。 (略)
引用元ソース
https://www.sankei.com/article/20250213-BR7LJJYVI5J55HFZIKWAQBZAVM/
2: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:37:43.17 ID:nbkVtwOZ0 BE:422186189-PLT(12015)
プログラマー終わった
4: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:41:02.36 ID:COWaehIF0
すげー時代になったもんだなぁ(´・ω・`)
5: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:41:36.61 ID:uX1WTCZ50
会社のセキュリティ講習であったな
AIで素人でもウイルスもどき作れちゃうとか
AIで素人でもウイルスもどき作れちゃうとか
7: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:43:28.21 ID:+27DKSdM0
AIの犯罪をAIが取り締まる時代が来るな
19: 名無しさん@ 2025/02/13(木) 11:52:00.81 ID:bKvQplSu0
ガチで攻殻機動隊みたいな時代が来るんだな。
コメント
コメント一覧 (6)
捕まえるのは良いけどこの才能活用した方が良い気もする。
nightwin772
が
しました
天才どころかただのアホなスクリプトキディだよ
nightwin772
が
しました
ホロライブが謝罪しろ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする