1: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 16:50:01.69 ID:??? TID:realface


スクリーンショット 2024-11-11 182151



真っ黒に焼け焦げたモバイルバッテリー。

充電中に突然、発火しました。

リチウムイオン電池を搭載している電化製品で相次ぐ発火事故。

捨てられた電池が、ゴミ処理施設で火災を起こすケースも起きています。

利用者からは正しい使い方や捨て方が分からないという声も。

安全に利用するにはどうすればいいのか、注意点をまとめました。

充電中…あわや自宅が

大阪に住む田中進さんと妻の由希さんです。

去年6月、外出する直前に自宅のリビングで充電していたモバイルバッテリーが突然、発火しました。

シューシューという音のあとに炎が上がり、白い煙が部屋に充満したと言います。 (略)

引用元ソース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014728071000.html



参考動画


2: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 16:51:45.75 ID:dNFVn

国がちゃんと捨てられる制度作れ。
これから大量の不発弾になるぞ。


5: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 16:56:43.27 ID:LPL9L

充電中に発火って、どんなバッテリーだったんだ?
ここ最近は聞いたことないがなあ。


7: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 17:02:46.69 ID:k8Rjd

うちの家にもガラケーのバッテリーとかいろいろ転がってるな


17: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 17:40:25.53 ID:0sa1D

うちの自治体は小型電池回収の日があってモバイルバッテリーとかも捨てられる


18: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 17:46:14.82 ID:XVFDE

これは本当に何とかしたほうがいい
野放しにしてるのおかしいよ


51: 名無しさん@ 2025/02/25(火) 18:37:23.21 ID:Nl8eP

なんでわからないものを買うんだろう
なぜその説明をディーラーに受けなかったのか
よくわからん