1: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:28:37.90 ID:??? TID:bolero


スクリーンショット 2024-07-28 193124



2025年3月3日、中国メディアの瀟湘晨報は、埼玉県で1月末に発生した道路陥没事故に巻き込まれたトラックの運転手がいまだに救助されていないことを報じた。

記事は、埼玉県八潮市の交差点で1月28日に道路陥没事故が発生して通行中のトラックが穴に転落、運転していた74歳の男性が閉じ込められたと紹介。

事故発生から35日が経過した今月3日になっても運転手は見つかっておらず、救助活動が続いていると伝えた。

この件について、中国のネットユーザーは「35日間救助されていないって……」「もし自分の家族だったらと思うと胸が痛い」「日本に行くと、運転手はみんな白髪の高齢者。ほんとに大変そう。」「中国なら3.5時間で救出できてる。日本が落ちぶれたんじゃない、俺たちが強くなったんだ」(略)

引用元ソース

https://www.recordchina.co.jp/b949489-s25-c30-d0193.html



参考動画


5: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:32:43.53 ID:wAwwL

クレーンで釣り上げるとき
ワイヤーが切れないようにもっと工夫していればね


6: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:33:09.54 ID:DnEn9

ワイヤー切れた映像やばすぎて中国にけなされても仕方ないと思う


7: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:33:32.74 ID:cj4Pi

埋めるの間違いだろ


11: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:37:53.01 ID:lYehz

埋めるからな


23: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 12:43:08.18 ID:FHZJf

中国なら埋めるだろう
何も起きなかったという話になるw


58: 名無しさん@ 2025/03/04(火) 13:11:06.18 ID:TVEnp

3時間で埋めて下水も即強制ストップだろうな