1: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:04:37.30 ID:Ab3JKHbh9


スクリーンショット 2024-07-28 193124


宮城の土葬検討への批判に反論 知事「ネットでたたかれても必要」

引用元ソース

3/5(水) 20:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee666c492f00a8dc142debadb2d07bd1933ee19





2: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:05:52.51 ID:b/Oh/xrR0

>>1
公衆衛生面で問題があったり、心理的瑕疵があるから火葬になっていったのであって、

過去がそうだったから問題ないとするのは論点のすり替えだよ。

日本は公共の福祉の国。

公共の福祉のために宗教を横に除けておけない人たちは日本に永住するべきではないよ。


4: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:06:52.45 ID:ukUw+DfJ0

土葬で衛生的に問題ないなら別にいいよ


5: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:08:21.15 ID:nZ/UaZfD0

昔の事を今言われてもな 


11: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:10:24.94 ID:iee3+rZv0

要らない


32: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:16:03.76 ID:NKDT7KcZ0

宮城県民よ、リコールの段階だよ。


37: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:17:40.51 ID:iVC7joZ60

かつては鎖国してたんだぜ


52: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:21:56.54 ID:W/WABd7Z0

土葬止めた経緯を知ってるのか?


66: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:27:58.15 ID:DF+x8wri0

古墳でも作るつもりか?


77: 名無しさん@ 2025/03/08(土) 07:31:25.45 ID:ppEYYq960

私は今の話をしてるんだよ