1: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:01:10.91 ID:RCIP7tXQ9


スクリーンショット 2024-12-02 080803



大粒でパリッとした食感に、強い甘みが口いっぱいに広がるシャインマスカット。

ふるさと納税でも人気の高級ブドウを、まさかの事態が襲いました。

シャインマスカットの産地として知られる山梨・南アルプス市。

シャインマスカットが育つはずの木が相次いで切断されたのです。

被害に遭った農家は、「もう生活できないですよ。これで食べてるんで、これをやられてしまうともう、何も考えられないというか。これからどうやって生活していこうかなって」と語ります。

4年かけて育てたシャインマスカットの木。

その真ん中部分が、のこぎりのようなもので切断されています。

さらに、被害は別の畑でも。

3つのシャインマスカット畑の41本のうち、23本が切断されました。

4年間、大事に育てたシャインマスカットの木。

2025年の秋に収穫を控えていました (略)

引用元ソース

2025年3月12日 水曜 午後6:14 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/FNN/841791





3: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:02:04.94 ID:wghb/hHp0

同業者かな 


12: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:02:53.58 ID:rbZ/c1hq0

えげつない


16: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:03:54.61 ID:3QQ43wDy0

恨みかってたのかな?
接ぎ木につかえたっけ?


21: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:04:20.45 ID:aGh8whTb0

どっかのメロン思い出した
JA加入を断った農家だったような


25: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:04:59.30 ID:ezuUtzJT0

荒っぽいね


26: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:05:03.17 ID:fwCKYfIE0

単なる嫌がらせだな農村あるある


34: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:06:24.13 ID:sOMswrwv0

被害にあわれた農家がほんま不憫すぎる


48: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:08:26.36 ID:3/kEwQI20

北海道のメロン栽培農家が除草剤を撒かれて全滅した事件を思い出した🍈


107: 名無しさん@ 2025/03/12(水) 19:18:06.23 ID:oXUUnlRd0

近所の同業者だろう