1: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 13:48:58.36 ID:??? TID:ma555


スクリーンショット 2024-12-02 080803



当て字やキャラクターなど、漢字本来の読み方や意味から外れた名前「キラキラネーム」。

2025年5月に施行される改正戸籍法では、戸籍の氏名に読みがなの記載を義務づけ、「一般に認められる」読み方にすべきと定められている。これにより、キラキラネームに一定の制限が設けられる一方、親が名付けた名前を適切に説明できれば良いともされており、生きづらさを抱える人が増えるのではと、不安視する声もある。

寺内はっぴぃさん(27)は長年、自らの名前に苦しんでいた。

小学校低学年の頃に「学級名簿で、ひとりだけひらがなで『はっぴぃ』と書いてあり、違和感を覚えた」といい、中学校ではイジメに発展した。

短大の入学式でも「名前を呼ばれて一気に視線が向いて、絶望や諦め、『またあの日々が始まる』と感じた」そうだ。 (略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9cc9ced537d900189bdfaa93825ded41efb5051





2: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 13:53:14.18 ID:Mr3Un

「悪魔」くんと名付けた親…

その後、窃盗と覚醒剤を何度も繰り返した 


4: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 13:55:40.39 ID:sJWZS

はっぴぃって犬みたい


8: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 14:07:17.52 ID:8Icpc

改名しろよ


9: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 14:07:36.33 ID:VRRw5



29: 名無しさん@ 2025/03/13(木) 15:51:38.09 ID:2Btmw

にっこにっこにー!