1: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:44:24.21 ID:GBcWMSs79


スクリーンショット 2024-12-02 080803



まず、小学生に「頑張れば夢を叶えられると思うか」と聞いたところ、86.3%が「思う」と回答。男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子では2年生(90.0%)、女子では1年生(95.0%)だった。 (略)

引用元ソース

https://yorozoonews.jp/article/15670309



4: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:45:56.93 ID:UKsucvTZ0

苦労すれば報われる
そんな言葉はカラッポだ


8: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:46:51.05 ID:/Ky3Epz30

>>1
夢の程度によるだろうしなあ
特定の職業に付く程度ならできるだろうが、それが続くかってーとね……


9: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:46:52.78 ID:NVIodLca0

努力しない言い訳を探してんじゃねぇよ
みんな努力してんだからしなけりゃ底辺になるしかないんだぞ


10: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:47:23.67 ID:qTtijymi0

加齢と共に頑張らないやつが増えていくからな
人生はサバイバル


13: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:48:14.87 ID:S3edcYBk0

叶えてみたら、案外大したことなくて期待外れってこともあるけどな


15: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:48:29.95 ID:H76SCCem0

『努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ』(リオネル・メッシ)
『今を戦えない者に、次や未来を語る資格はない』(ロベルト・バッジョ)
『あきらめる理由を探すんじゃなくて、あきらめない理由を探せ』(三浦知良)
『成功は人の表面を飾り、失敗は人の心を豊かにする』(長友佑都)

『不可能の反対は可能ではない。「挑戦」だ』(ジャッキー・ロビンソン)
『過去の自分よりもうまくなりたい。そんな気持ちが今の自分を支えてくれるんだ』(ランディ・ジョンソン)
『敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける』(王貞治)
『生きる力とは成功し続ける力ではなく、失敗や困難を乗り越える力』(松井秀喜) 


16: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:48:35.39 ID:EcKIyUvq0

夢と戦う覚悟が無ければ頑張れない


27: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:50:01.04 ID:2TuOwpAW0

どうなんだろう、小学生で86%
「も」いるのか「しか」いないのか


38: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:52:10.64 ID:MxoV01Fd0

世の中金だと悟って冷めきってるんだよ


47: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:53:17.03 ID:oKH6xWqM0

夢ってどんな夢


77: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 11:58:05.97 ID:uaKI8rAn0

でも諦めたらかなわないよ


107: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 12:02:18.09 ID:n2EKKSFZ0

高校生でも7割近くもいるんだ結構多いな


134: 名無しさん@ 2025/03/16(日) 12:05:43.45 ID:Mw0kMD8O0

頑張るのは結構だけど方向性決めて計画的にやらないとダメ
どっちが欠けても無理