1: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:53:23.09 ● BE:178716317-PLT(23222)


スクリーンショット 2024-12-02 080803
 


埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故に対応するため、県は18日、県議会2月定例会に50億円の補正予算案を追加提出すると発表した。

同日、閣議決定された国の予備費を活用し、トラック運転手の男性の救助に向けた地盤改良や掘削などの追加工事にあてる。

この補正予算案を審議するため、2月定例会は21日に追加の本会議を開き、質疑をする予定。

道路陥没事故関連の補正予算は、既に可決されている40億円と合わせ90億円になる。

県によると、財源は、国からの補助金45億円と地方債45億円でまかなう(略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/3142bbb54699db26c664b1a302e33b58092f53f5



 

2: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:54:36.68 ID:fD4mZWz40

予備費だしな


4: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:54:44.86 ID:c00xjVH20

いつまで泥んこ遊びしてんだよw


5: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:54:58.74 ID:uiMNM8g50

サグラダファミリア化しそう


6: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:55:15.34 ID:zl/ZQNk10

財源が無いと放置して事故起こった方が定期的な修理や交換より金かかるんじゃないの?


9: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:56:53.64 ID:28IXvt1g0

タワマンでも立つの?


10: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:57:44.59 ID:uiMNM8g50

実際なんらかの被害があればいくらでも金引っ張れます
逆に被害がないと何もしません
これが日本の行政


12: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 12:59:13.03 ID:0m+CsV6l0

なんかどこかの工場感あるな
no title


18: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 13:04:53.32 ID:MQqgB6vt0

これわざと運転手探さないで一気に予算付けて下水管工事やってしまおうって魂胆じゃね?


23: 名無しさん@ 2025/03/19(水) 13:26:52.15 ID:VR4IZlbN0

工事の全体像がまだ見えないことの方が大問題
遅すぎる