1: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 07:19:30.31 ID:??? TID:dreampot

外国人の医療問題については、かねて自由民主党内でも議論がありました。
安倍晋三政権下で激増したインバウンドと外国人実習生制度で日本にお越しになって長期滞在もありえる在留外国人の社会保障どうすんのという議論の中で政策が揉まれてきました。
かなりガチで世界に冠たる皆保険制度と、献身的な医療関係者による高品質な医療提供体制は外国人にとっても福音です。
安心して日本を訪問し、健康に暮らしたい人たちを日本人・外国人分け隔てなく受け入れる仕組みとして、性善説的に成り立ってきました。
ところが、医療機関窓口での外国人患者による踏み倒しや、国民健康保険への加入問題などが頻発するようになりました。
これに対し、自見はなこさんほか自民党議員が外国人向け医療の提言を行い、政府が採用する形で、徐々に、軌道修正が図られていきました (略)
引用元ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa50f57621e1cf9518319417bc191f46ae1774e7
15: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 07:38:40.07 ID:MhiHp
>>1
ざくっと読んだところでは、一時滞在者の医療費踏み倒しではなく、在留資格&住所のある外国人の保険料未納問題に焦点を当てている感じだな。
まぁ在留資格の更新のときに税だけでなく保険の納付状況も証明させりゃいいいんじゃね、知らんけど。
ざくっと読んだところでは、一時滞在者の医療費踏み倒しではなく、在留資格&住所のある外国人の保険料未納問題に焦点を当てている感じだな。
まぁ在留資格の更新のときに税だけでなく保険の納付状況も証明させりゃいいいんじゃね、知らんけど。
6: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 07:26:38.52 ID:K1Q6T
毎月三万以上も健康保険で源泉徴収されてるのに病院なんてほとんど行かない。
12: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 07:36:16.61 ID:LTqT7
新宿区ならいいや ほっとけ
40: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 08:31:42.66 ID:sxv49
都民の3分の1は外国人だしな
73: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 09:47:34.22 ID:dJW32
新宿なんてどうでもいいわ
77: 名無しさん@ 2025/04/14(月) 10:03:47.36 ID:V6rQY
扱いとしては脱税だよね。
コメント
コメント一覧 (8)
nightwin772
が
しました
当日10割負担で支払い、後日還付じゃダメなのか?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする