1: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:25:48.36 ID:ZYVxnTAG9


スクリーンショット 2025-05-06 155420



須藤元気氏「ワクチンや原発めぐる発信」国民民主党の擁立で指摘受け釈明「政策を見直し再構築」
1.原発について かつては否定的な立場でしたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応の観点から「安全性を確保した上での活用」は必要と考えています。
2.ワクチンなど医療分野について 「副反応への懸念」を発信していましたが、ワクチンの重症化予防効果等を含めて科学的根拠を否定する立場ではありません。(略)

引用元ソース

2025/5/15

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5f291a680a22ffd1db5446076413defd4b904a



43: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:35:15.69 ID:SyhGNUhZ0

>>1
相当に議員は美味しいんだろうな

しかし国民民主も大概だな


339: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 17:44:34.61 ID:6DIGD2yi0

>>1
言動に一貫性のない政治家は一番信頼できないんだが


596: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 18:35:09.71 ID:KIdhgPoG0

>>1
必要とは思わないが、既存の設備は動かして発電するべきだとは思うわ


3: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:26:33.04 ID:vhUgnPWf0

手のひらクルクル?


4: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:27:05.05 ID:iZnMBHug0

政治家として一番信用できないタイプ


8: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:28:03.33 ID:y6ZdB8RH0

転向したんか


11: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:28:15.89 ID:R5UoY1R90

せっかく人気なのに、この人を推薦するのはイカンでしょ。


22: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:30:31.63 ID:zHWxG4ON0

国民民主党は世論(特にネットの世論)を気にする政党だから須藤元気を公認候補にしたのは意外だった


28: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:31:52.88 ID:qxxM+LbK0

なんで立憲を離れたんだっけ?
基本的にこの人はこの先も扱いづらそう


39: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:34:05.76 ID:rGhwWyd60

>>28
自分の好きな主張ができず党の主張に合わせないといけないとか言ってたような
そら当然だわなぁと思うが


50: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:36:23.24 ID:B5925Nch0

一番嫌われるパターンじゃん、風見鶏


77: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:40:38.87 ID:f9o5EONK0

本当言う事コロコロ変わりすぎだよな


101: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:44:10.52 ID:I7G7HQiQ0

信念がないタイプはダメ


122: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:50:16.54 ID:DATXhGsS0

選挙の為に主義主張を変える人間は信用ならんわ


155: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 16:59:25.06 ID:U3WFmsec0

公認もらえるならブレッブレです


209: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 17:11:05.40 ID:0L80rcaJ0

勢いある時に数だけ増やすと変な奴が混ざるから候補者は厳選するって話はどうなった?