1: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:42:33.04 ID:C8/xdV8l0● BE:421685208-2BP(4000)


スクリーンショット 2025-05-06 155420



今年3月、南米コロンビア上空を飛ぶ球形のUFOが目撃された。驚くべきことに、このUFOは町外れに墜落、回収されて科学者による分析を受けているのだという。英デイリーメール他、複数メディアが報じている。 (略)

引用元ソース

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9678e9ad891fb834219d426225db7de050c8d85b&preview=auto





62: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:25:40.38 ID:Hs1v+9eb0

>>1
動画はこれか
Sphere Over Colombia Lands Near Person, March 2025, UFO UAP Sighting News
https://www.youtube.com/watch?v=hvTCAknH1zE


73: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:33:35.55 ID:6Z9s7SMw0

>>1
最後これ、、続きは?


74: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:33:45.18 ID:RlEt7PJh0

>>1
なんでか最近のUFOって皆球体なんよな…


77: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:34:46.80 ID:Hs1v+9eb0

>>1
たぶんNASAが撮影したUFOが球体だから


3: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:44:58.00 ID:azAGpS+/0

信じられないことばかりあるの


5: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:45:15.17 ID:MikR7q1K0

USOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


6: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:45:16.84 ID:XLrzBJl50

まぁ未確認ならUFOだからね


9: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:46:05.97 ID:0a7o2TC10

確認されたらUFOじゃないだろ


162: 名無しさん@ 2025/05/18(日) 06:12:58.80 ID:xZK93I9E0

>>9
今確認中だろ
まだUFOだ


11: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:46:36.55 ID:tkyEAmO90

すごく…ドローンです…


21: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:50:34.37 ID:SMauhsdB0

https://youtu.be/d5in9dySGm8?si=ddyQD2sRanG2XnRc


これ見てみな こういうUFOだの宇宙人話バカらしくなるわ
広大な宇宙をデブリ避けて飛ぶようなUFOが着陸失敗?w
宇宙人が捕獲されたのに救出に誰も来ないの?
超高度文明なら不老不死達成、その究極は肉体捨てて意識体になること


28: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:53:30.99 ID:k9v0vdWM0 BE:659060378-BRZ(10000)


墜落したUFO🛸

画像
no title


29: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:54:24.82 ID:k9v0vdWM0 BE:659060378-BRZ(10000)


>>28
銀色や
本物や


81: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:37:06.93 ID:NTda7wCW0

>>28
カカロットが乗ってきた奴に似てるな


34: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 21:59:39.26 ID:sJZJTR9w0

日本にも来てたからな
no title

no title


35: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:00:21.90 ID:J2EEg3vz0

>重さはおよそ2キロほどで、拾った直後から数日間、ベレスさんは少し体調を崩したそうだ。

乗り物にしては軽すぎる。


42: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:05:39.40 ID:I7WZDXhf0

自衛隊の試作ドローンやん


56: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:22:00.74 ID:r+/ayXCW0

これじゃねえか!
https://youtu.be/sZwDam7Ybg0


65: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:28:19.07 ID:Hs1v+9eb0



69: 名無しさん@ 2025/05/17(土) 22:31:15.31 ID:Hs1v+9eb0

>>65の記事の翻訳(部分)
この物体は着陸直後に回収され、その後科学者によって分析されました。
その結果、金属のような素材が3層に重なり、18個の微小球が中心核を囲んでいることが判明しました。
彼らはこの核を「チップ」と呼んでいます。
この球体を検査した放射線科医のホセ・ルイス・ベラスケス博士は、「溶接や接合部は見つからなかった」と報告しています。
これは通常、人間が製造したことを示すものです。
ベラスケス博士と研究チームは、「溶接の痕跡がなく、内部構造が高密度元素で構成されていることから、人工物であると考えられます。
起源を特定するには、さらなる検査が必要です」と結論付けました。
球体には、ルーン文字、オガム文字、メソポタミア文字など、古代の文字体系に類似したシンボルも描かれています。


123: 名無しさん@ 2025/05/18(日) 00:13:27.60 ID:NGYFv7iT0

ドローンだろ?


157: 名無しさん@ 2025/05/18(日) 05:31:10.92 ID:ra3M8F910

球型のドローンやろ


187: 名無しさん@ 2025/05/18(日) 08:37:59.86 ID:f/s219Wv0

こんな物が宇宙から来れないだろ
地球で作られてる