1: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:36:36.90 ID:HG+5OyUt9


スクリーンショット 2025-05-13 205802



農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。

落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。

入札には6事業者が参加(略)

引用元ソース

読売新聞 2025/05/21

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/





277: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:07:10.36 ID:9PKbFfd/0

>>1
備蓄米の売り渡しは入札によって行われます。 集荷業者が入札して、最も高値を付けた業者が落札する仕組みです。


280: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:07:24.46 ID:fG3JiD5H0

>>1
全農の倉庫は備蓄米でパンパンなの?


3: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:37:31.23 ID:iWXJyVGQ0

もう全部買えよそこまでいったら


21: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:39:25.15 ID:GKzrh7070

>>3
100%だと文句が出るので・・・


24: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:39:33.24 ID:qi1/FDr90

独占禁止法違反だろ


29: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:39:55.29 ID:eGRftx/h0

>>24
競争入札


25: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:39:33.73 ID:t68DwWWw0

おぬしも悪よのぉ~w


49: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:42:17.67 ID:mdOVETd00

だめだこりゃ


81: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:46:28.88 ID:9XfSpnCr0

JAが囲い買いして、供給を絞ってんの?


170: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 11:56:54.91 ID:9QpOeCRi0

売りさばけてないんじゃないの?


202: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:00:30.36 ID:bP8tRpTK0

コメ高騰ってJAの巨額損失と関係あるのかな


217: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:01:49.74 ID:UA3PKpwr0

>>202
はい


239: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:03:37.39 ID:LpoTFEVJ0

放出はポーズだけってこと


254: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 12:05:14.19 ID:tnIflRhs0

いくらで落札しているの?
これが高い限りいつまでたっても高いんだけど・・・w