1: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 17:52:30.77 ID:yqNI4r0f9


スクリーンショット 2025-04-20 095838



冬季閉山期間中の富士山で、遭難者が相次いでいる問題などを受け、山梨県は県防災ヘリによる救助の「有料化」に向けた検討に入った。

県防災ヘリを使った救助は公費負担となるため、遭難者の金銭的な負担は発生しない。

これに対し救助費用の負担を遭難者に求め、遭難すれば多額の負担が必要になることを明確にすることで、冬季閉山中の登山自体の抑止を図る狙い (略)

引用元ソース 

産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20250521-BBX6D4Q6ZZIZ5A4JPHCF2733N4/

2025/5/21 17:31  





31: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:00:21.26 ID:EZ9Vpaoy0

>>1
それでいいよ
仕方ない


42: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:02:41.25 ID:WBDghZT30

>>1
入山料不払いで逮捕しないと


110: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:24:56.42 ID:zXgJcBdE0

>>1
保険なんだから「前払い」にするべきだな。契約の範囲内で保障(救助)を行う。
自動車保険も、火災保険も、傷害保険もみな同じだ。


147: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:38:45.16 ID:tCGV6OZ20

>>1
もっと早くそうしておけばよかったな


158: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:43:56.04 ID:5S7Lf6yE0

>>1
冬山登るなw


215: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 19:51:21.77 ID:4H1XxKVH0

>>1
良いと思いまーす


3: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 17:53:28.07 ID:sRPIEkM20

イヤイヤ、救助廃止でいいじゃん


9: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 17:55:27.59 ID:qYDM7dzq0

検討なんかいらん
即条例化でおk


20: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 17:58:00.49 ID:iWn2tZ5D0

てか当たり前だろ命懸けだぞ


24: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 17:58:45.43 ID:ycLFoZMh0

冬に限らず有料にしろよ


50: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:05:08.52 ID:ED0DUKIb0

そうそうヘリの救助なんてサービスし過ぎでしょ


85: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:14:35.69 ID:Qy5NUWtC0

あたりまえ


148: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:38:54.51 ID:4d8svoXa0

検討というより今すぐしろ

だれも反対なんてしない


164: 名無しさん@ 2025/05/21(水) 18:45:38.35 ID:7yN9qSIZ0

入山料あげたほーがよくね
5万ぐらいとれよ