1: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:22:26.08 ID:??? TID:choru


スクリーンショット 2025-05-06 155420



この事故は去年9月、上越市内の小学校で発生しました。給食が「かき玉汁」だったことから卵アレルギーを持つ児童に対して、卵が入っていないメニューが提供されました。

しかし、この児童は食後に片付けを終えて自席に戻ってきた際、左ひじが別の児童の「かき玉汁」の食器に触れたと担任に申し出ていました。

児童は左ひじを水で洗いましたが、発疹の症状があらわれ、その後、救急搬送されました。

児童側は学校の教諭などの誤った対応により、卵によるアナフィラキシーを発症したとして、上越市を相手取り、110万円の損害賠償を求めて提訴(略)

引用元ソース

https://news.livedoor.com/article/detail/28927110/





28: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:38:16.19 ID:PbFbq

>>1
これは先生無理ゲー


2: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:23:26.36 ID:ZVtjz

何をすればよかったの?
これ以上


4: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:23:57.49 ID:5ViMs

そんな過敏なアレルギーもあるんだ
ビックリあ


5: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:24:14.14 ID:itmto

エピペン刺したらよかったんだろうか
よくわからん


6: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:26:26.96 ID:39wmb

これで学校を訴えるのはおかしい


8: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:27:18.97 ID:pmkXp TID:Kelo

触れただけで発症とか怖いな


9: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:27:21.98 ID:ta6y2

>左ひじが別の児童の「かき玉汁」の食器に触れた

どういう状況になればそうなるんだ??


16: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:30:40.65 ID:vHPVb

給食なんか止めちまえ


26: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:37:14.80 ID:Fnyel

触れただけでってもう無理やん


41: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:45:44.81 ID:GLNtQ

もう防護服来て来るしかないな


42: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:45:49.67 ID:sLy1A

卵アレルギーはまぁ普通にある
俺も食い過ぎて気分が悪くなったからな


52: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:51:31.27 ID:rQIiP

まあ世の中にはメロンアレルギーとかで死んだ人もおるし
食ったとかならよくあるけど入れてた器に触れただけでここまでって相当なんだろうなとは思う


60: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:56:17.88 ID:9ziNh

皆んなもう弁当にしなよ


65: 名無しさん@ 2025/06/10(火) 12:57:31.22 ID:VJKMs

仕方ない保健室で一人で食べさせるか(´・ω・`)