1: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:05:34.67 ID:??? TID:gundan


スクリーンショット 2025-05-13 205802



随意契約の政府備蓄米の店頭販売が始まってから2週間。

備蓄米を食べた人の6割以上が「味や食感が新米と比べて劣る」と感じていたことが分かりました。

■備蓄米「味・食感が劣る」6割超

随意契約の政府備蓄米の店頭販売が始まってから2週間。

実際に食べた人の反応も明らかになってきました。

データ分析会社がおよそ1000人を対象にしたアンケートでは、味や食感が劣ると感じた人は62%で、変わらないと答えた人を大きく上回ることが分かりました。

不満理由については「においが気になった」 「パサパサしていた」 「炊き上がりが硬かった」など (略)

引用元ソース

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000432550.html





34: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:40:47.35 ID:8IAbv

>>1
ブランド米が売れなくて困ってる奴の工作か。
まあ備蓄米の評判をを下げるには こういうことをするしかないよな。


3: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:11:21.25 ID:sRxa4

そりゃ新米に比べりゃ劣るだろう、何言ってんだ?


10: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:19:21.21 ID:mOQgl

>>3
聞かれたから答えただけだろ、何言ってんだ?


11: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:20:21.30 ID:0Eo1N

>>3
事実を言うことも出来ないの?
おまえこそ何言ってんだ?


5: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:13:27.93 ID:RC1gp

逆に美味くなってたらどうすんだ
これからは数年寝かして米食うのか


9: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:18:32.91 ID:3diDE

そらそうだ


13: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:25:09.64 ID:s2jVR

今迄だって新米出たら味の違いが分かっただろ


14: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:26:03.82 ID:aBWcb

だから安いんじゃん。


16: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:28:50.19 ID:gNoNI

圧力釜の炊飯器なら


17: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:29:14.75 ID:WnMg0

ブラインドテストやってよ!


25: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 19:36:25.52 ID:sJ51I

違いの分かる人たち


56: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:19:30.31 ID:Vz6NP

カレーライスに使うならいけそう?


64: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:36:53.69 ID:ZrSVO

普段からよほど良い米食ってなきゃ分からん


65: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:37:56.40 ID:4T9aW

え?普通に美味かったぞ
少しパラパラ感はあるけど、逆に好きだし