1: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:36:51.45 ID:fZQNfd6/9

6/14(土) 16:00
レアアース対日輸出、インドが停止方針か 資源公社に要請と報道
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/AST6G24HHT6GUHBI01BM
33: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:45:00.87 ID:6AoIM67X0
>>1
「ロシアは半導体が作れない」という馬鹿が多いが、実はむしろ日本がロシア抜きで半導体を作れない
半導体製造に不可欠なパラジウムをロシアに依存しているからね(ロシアはパラジウムの世界シェアが50%)
「ロシアは半導体が作れない」という馬鹿が多いが、実はむしろ日本がロシア抜きで半導体を作れない
半導体製造に不可欠なパラジウムをロシアに依存しているからね(ロシアはパラジウムの世界シェアが50%)
285: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 22:04:04.52 ID:S65MidOY0
>>1
アメリカに文句言われるで
アメリカに文句言われるで
3: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:38:27.09 ID:V5knhg3i0
まぁ国内優先は仕方ないよな
5: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:38:32.42 ID:z5BZD2vv0
え?とばっちりw
10: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:40:18.01 ID:Ubif5iZP0
日本の半導体終了!!
23: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:43:11.95 ID:SwA+bYIY0
日本にもレアアースあるの?
37: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:46:19.39 ID:epx1wNll0
>>23
基本どこの国にもある
基本どこの国にもある
41: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:46:53.24 ID:qNA2EqmB0
これが支援した見返りだw
52: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:49:24.59 ID:MRJxaSDX0
供給分散させとかないと困りますね
55: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:49:37.19 ID:G6DT74TP0
EVに全振りしなくて良かった
危なかったわ
危なかったわ
94: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 20:59:14.84 ID:tG8ZUh0x0
アメリカ企業の優れた人工知能(AI)研究者の約4割を中国の大学出身者が占めた。既に米国の大学出身者を上回り、主力を担う。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG091T90Z01C24A0000000/
AIもレアアースも中国人が強い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG091T90Z01C24A0000000/
AIもレアアースも中国人が強い
205: 名無しさん@ 2025/06/14(土) 21:40:49.39 ID:LayhEnLO0
売ってくれないなら高くても国内の使うしかないじゃん
コメント
コメント一覧 (11)
馬鹿すぎて話にならん
レアアース発掘は重度の自然破壊と環境汚染を巻き起こす
中国やインドみたいな蛮族国家だからできることであって、日本みたいな環境保護の意識が強い日本じゃ絶対に無理
nightwin772
が
しました
石破、お前インド行ってこいや
帰ってこなくていいぞ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
インドへの支援金はバカ自民の関係者と支持者だけに払わせろよな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
なんなら日本はレアアース貯蔵量世界トップクラスにある方
インドは敵の敵は味方理論で日本と仲良いけど日本政府が中国にすり寄ってるから信用出来ないと思われただけ
nightwin772
が
しました
マジでクソ自民のバラマキの財源はバカウヨに背負わせろよ
nightwin772
が
しました
インドに今まで使った金全部パーになったんだけどどうしてくれるの?
これで今後海外バラマキ正当化する政治家もコメントもホンマモンの売国奴ということが確定したな
nightwin772
が
しました
コメントする